DaVinci Resolve

【解説動画付き】DaVinci Resolveの日本語設定の方法

yuu

こんにちは大沢野BASEのゆうです。

本日は「DaVinci Resolveの日本語設定の方法」をご紹介します。

もしこの記事を見ている人がDaVinci Resolve認定トレーナーを受けたいのであれば、テストが英語なのでそのまま使った方が良いかもしれませんが、

ほとんどの日本人は英語よりも日本語に変換した方が使いやすいと思うので御renderingん項にしてください。

日本語設定の方法

今回は動画見ていただけた方が分かりやすかな?と思うので、ぜひ上記の動画を参考にして頂ければ幸いです。

言語を英語から日本語に変えるだけなので、たいして難しくはないです。

ただ変えた段階で一度、アプリケーションを再起動させないと、日本語表記にならないので、変更後は一度DaVinci Resolveを終わらせて再起動しましょう。

また他編集ソフトから移行してきた人はコチラの記事も役立つと思いますので、ご参考にして頂けたら幸いです。

合わせて読みたい
【解説動画付き】DaVinci Resolveのリップルカットのやり方(キーボードとショートカットキー)
【解説動画付き】DaVinci Resolveのリップルカットのやり方(キーボードとショートカットキー)

それでは皆様、良き創作ライフを。

記事URLをコピーしました